| 
	組合・業界のあゆみ | 
	社会・世界情勢 | 
		
					| 
	2010年 (平成22年)
 東菓工・協力会合同視察旅行
 伊那食品工業㈱訪問 工場見学と講演会
 関東甲信越ブロック会議出席・千葉開催
 東京都食品産業協議会主催
 「食の市・食育フェア・
 ふるさとの食にほんの食」に参加
 第44回東京都菓子工業組合総代会
 全菓連青年部全国大会 東京開催
 | 
	2010年
 ノーベル化学賞:根岸栄一・鈴木章両氏受賞
 15年ぶりの円高水準80円台半ば
 チリ鉱山落盤事故・69名2ヶ月ぶり生還
 観測史上最高の猛暑による農産物生育に影響
 鳩山首相退陣・菅内閣発足
 宮崎県で家畜伝染病「口蹄疫」発生
 | 
		
					| 
	2009年 (平成21年)
 関東甲信越ブロック会議出席・山梨開催
 第43回東京都菓子工業組合総代会
 需要の低迷、景気悪化の長期化を懸念
 | 
	2009年
 民主党圧勝、政権交代鳩山政権誕生
 裁判員裁判がスタート
 米自動車大手、GM・クライスラー破綻
 
 | 
		
					| 
	2008年 (平成20年)
 関東甲信越ブロック会議出席・神奈川開催
 原油相場高騰による食料価格他高騰
 菓子業界含め食品の安全不安が高まる
 中国産うなぎ産地偽装事件・
 事故米食用転売・
 中国冷凍餃子中毒事故・
 菓子食品有害物資汚染
 第42回東京都菓子工業組合総代会
 第25回全国菓子博覧会 姫路市で開催
 | 
	2008年
 ノーベル賞に日本人4氏受賞
 物理学賞:南部陽一郎氏・小林誠氏・
 益川敏英氏
 化学賞 :下村脩氏
 米国民主党オバマ大統領就任
 米国金融危機による株価急落と円高騰
 福田首相の退陣と麻生内閣発足
 第29回中国北京オリンピック開催
 中国四川省大地震勃発多数死者
 | 
		
					| 
	2007年 (平成19年)
 関東甲信越ブロック会議出席・長野開催
 バイオ燃料需要でコーン等穀物価格上昇と
 砂糖価格高騰による原材料高騰の不安
 東京菓子需要促進・対組合員支援事業
 「食の市・食育フェア・
 ふるさとの食にっぽんの食」
 東菓工組合活性対策推進
 第41回東京都菓子工業組合総代会開催
 大手菓子業者の食品偽装事件発生により
 食品全般の安全信頼揺らぐ
 | 
	2007年
 安部首相退脩陣・福田内閣発足
 能登・中越地震発生と東電柏崎刈羽原発の
 火災と放射能性物質を含む水漏れ事故
 | 
		
					| 
	2006年 (平成18年)
 関東甲信越ブロック会議出席・茨城開催
 第40回東京都菓子工業組合総代会
 | 
	2006年
 イラク内戦状態・フセイン下大統領死刑判決
 安部内閣発足
 秋篠宮家に皇室41年ぶり男子誕生
 ジャワ島大地震で津波被害発生
 第20回トリノオリンピック開催
 荒川静香フィギアスケートで日本初の金メダル
 | 
		
					| 
	2005年 (平成17年)
 関東甲信越ブロック会議出席・埼玉開催
 第39回東京都菓子工業組合総代会
 | 
	2005年
 マンションなど耐震強度偽装事故
 郵政民営化法成立
 パキスタン大地震発生多数死者
 イスラム過激派による大規模テロ勃発
 JR西日本尼崎脱線事故発生
 | 
		
					| 
	2004年 (平成16年)
 関東甲信越ブロック会議出席・群馬開催
 新潟中越地震被災者へ東菓工有志から義援品
 天候不順による菓子の季節的需要の混乱
 第38回東京都菓子工業組合総代会開催
 東京都:食品安全条例を制定
 食の安全確保に向けた責務と役割、
 自主回収報告制度
 鳥インフルエンザ79年ぶりに発生
 | 
	2004年
 スマトラ沖地震・津波による多数犠牲者発生
 新潟中越地震発生
 天候不順・台風による水害
 猛暑の長期化
 第28回アテネオリンピック開催
 | 
		
					| 
	2003年 (平成15年)
 関東甲信越ブロック会議出席・栃木開催
 「食の市」「NHKふるさとの食・日本の食」
 もち米・小豆等需要の逼迫と価格上昇の対応
 第37回東京都菓子工業組合総代会開催
 | 
	2003年
 天候不順の被害広がる
 BAE・鳥インフレエンザ
 イラク戦争始まる
 | 
		
					| 
	2002年 (平成14年)
 食の安全・安心に関し、種々問題発生
 全菓連関東甲信越ブロック会 東京開催
 第24回全国菓子博覧会 熊本市で開催される
 第36回東京都菓子工業組合総代会
 | 
	2002年
 消費デフレ傾向が依然濃厚
 ノーベル物理学賞:小柴正俊氏
 化学賞  :田中耕一氏受賞
 小泉内閣発足
 | 
		
					| 
	2001年 (平成13年)
 関東甲信越ブロック会議出席・新潟開催
 狂牛病発生の影響で業界対応に追われる
 「菓子需要活性化のシンポジューム」開催
 IT講習会開催(情報委員会)
 第35回東京都菓子工業組合総代会開催
 狂牛病発生の影響で業界対応に追われる
 | 
	2001年
 米国 9.11テロ事件
 ブッシュ大統領就任
 中央省庁再編 : 1府12省庁
 |