組合・業界・日本のあゆみ
|
社会・世界情勢 |
2025年
01/16 野球殿堂博物館はイチロー氏殿堂入
01/24 日銀政策金利 0.25%を0.5%引上
02/18 東北・日本海側強烈な寒波で大雪
02/19 1月の来日外国人378万人過去最高
02/19 岩手県陸前高田市・大船渡市山火事 |
2025年
01/21 ロサンゼルス山火事 1万棟以上焼失
01/21 トランプ氏第47代大統領に就任
01/21 イチロー氏が全米野球殿堂入り
01/22 トランプ大大統領 各国に25%関税 |
2024年(令和 6年)
12/18 訪日外国人 年間最多記録を超える
12/11 日本被団協 ノーベル平和賞を授与
11/22 大谷翔平選手 2年連続3回目のMVP
10/01 大谷選手前人未到の記録
09/27 第28代総裁に石田茂氏を選出
0829 第17回パリ・パラリンピック開催
08/19 松山選手米10勝目 アジア最多記録
08/14 岸田首相 自民党総裁選不出馬
07/31 日銀植田総裁 金利引上げ0.25%
07/26 第33回パリ・オリンピック開催
金:20・銀:12・銅:13・計45
07/09 日経平均株価 市場最高値41,769円
07/02 藤井聡太7冠 史上最年少永世棋士
06/07 広島・大瀬良太投手
ノーヒットノーラン
05/26 玉の里関初土俵から7場所目の優勝
05/24 巨人・戸郷翔征投手
ノーヒットノーラン
05/17 女子12試合で9回ホールインワン
2週連続・6週連続の記録ずくめ
03/24 尊富士関110年ぶり新入幕優勝
03/04 日経平均株価初の4万円台となる
02/15 日本のGNPドイツに抜かれ第4位
|
2024年
12/09 シリア・朝と大統領ロシアに亡命
12/05 韓国・尹錫悦大統領「非常戒厳」
11/07 NYダウ 史上最高値1508㌦高
11/06 トランプ氏大統領勝利宣言
09/19 FRB 政策金利を0.5%引下げを決定
07/21 バイデン大統領撤退 ハリス氏指名
07/14 トランプ前大統領 集会で狙撃
7月以降 全国で台風・地震など災害多数
06/24 外国為替 ドル円上昇160円台
04/03~ 台湾東部沖・愛媛高知:豊後水道
・台湾東部で震度6上地震
03/04 日経平均株価初の4万円台となる
02/23 NYダウ高値更新 39,131.5
01/12 日経平均株価3万5000円超え
01/01 日航機と海保機衝突で炎上 5名死亡
日航機乗客乗員14名ケガ・死亡者0
|
2 0 2 3 年 (令和 5年)
10/31 日銀 金融政策再編成「1%目途」
10/11 関東甲信越ブロック会議 開催
07/22 砂糖価格12円高/㎏ 42年振り高値
06/24 鶏卵相場350円/㎏・液卵420円/㎏
06/14 日経平均 33,502円バブル後最高値
06/01 大手電力 電気料金大幅値上げ
05/22 第57回東京都菓子工業組合開催
05/17 日経平均株価 33年振り30,093円
05/11 食品大手 ブラジル鶏卵輸入表明
05/07 岸田首相ソウル訪問 シャトル外交
03/03 鳥インフルエンザ 鶏卵最大価格
01/23 菓子博 2025年5月 旭川市に決定
01/10 食物アレルギー「クルミ」義務化
01/10 鳥インフルエンザ殺処分1,000万羽
菓子に欠かせない卵 価格高騰懸念
|
2 0 2 3 年
12/09 大谷翔平選手 FAドジャースと契約
10/30 山本由伸投手 戦後初の2年連続
ノーヒットノーラン
10/17 大谷選手 史上初2度の満票MVP
10/12 藤井聡太竜王・名人 史上初の八冠
10/02 大谷翔平選手 日本人初の本塁打
09/01 関東大震災から100年
08/01 トヨタ四半期営業利益 初の1兆円超
07/22 ボクシング井上氏 4団体統一王者
06/01 藤井聡太竜王 最年少で七冠達成
05/19 G7広島サミット開催
05/06 英国チャールズ国王戴冠式
04/17 インド人口中国抜いて世界最多
04/05 フィンランドNATO31番目加盟国
03/22 WBC3度目の優勝 MVP大谷選手
03/19 南米エクアドルM6.8
03/19 藤井聡太竜王 最年少で六冠達成
02/24 ウクライナ侵攻から1年深刻な情勢
02/06 トルコM7.8大地震 被害者多数
01/14 中国国内コロナ感染者9億人
北京大学発表 人口の64%相当 |
2022年 (令和 4年)
10/22 東京外国為替1㌦150円台32年振り
09/11 コロナ感染者 全国感染者2000万人
09/01 東京外国為替1㌦140円台24年振
07/16 コロナ感染者 全国感染者1000万人
06/30 年初からの各種値上げ、今後も続く
原油に始まり、原材料・包材他
06/13 東京外国為替でドル高円安進行
2002年4月以来20年振り 135円台
05/23 第56回東京都菓子工業組合開催
04/02 東証60年振り史上再編を実施
03/22 東京外国為替でドル高円安進行
2016年2月以来 6年振り1㌦120円台
03/01 コロナ感染者 全国感染者500万人
東京で100万人超
1月・2月関連業界の新年懇親会、中止
1月 新型コロナ第6波・オミクロン株急増 |
2022年
10/25 英国スナク氏(43歳)首相に就任
3代目トラス女性首相44日で辞任
10/22 中国共産党大会 習書記長3期目
10/03 ヤクルト村上選手 日本人最多56本
史上最年少で3冠を達成
09/09 英国エリザベス2世(98歳)逝去
06/17 羽生善治九段 公式戦通算1500勝
06/16 米国FRB 0.75%の利上げ
06/02 英国エリザベス女王(96歳)在位70年
05/22 米国バイデン大統領来日 首脳会議
05/15 沖縄復帰50周年を迎える
04/13 新型コロナ感染者世界で5億人超える
04/10 佐々木朗希投手、最年少完全試合
3月 北京パラリンピック開催される
02/26 ロシア、ウクライナ軍事進攻
02/12 藤井聡太竜王 最年少で10代五冠達成
2 月 北京オリンピック開催される
1 月 原油相場7年ぶり高騰90㌦
全世界オミクロン株で感染者拡大 |
2021年 (令和 3年)
11/15 東菓工協力会総会開催
09/30 コロナ緊急事態宣言解除
08/25 パラリンピック メダル獲得51個
07/23 東京オリンピック最多メダル58個
05/20 新代表理事長に江川清志氏就任
05/20 第55回東京都菓子工業組合開催
04/01 小売価格を総額表示(税込)に義務化
02/17 医療関係からコロナワクチン接種
1月・2月関連業界の新年懇親会、中止
01/07 コロナ禍で緊急事態宣言発令 |
2021年
11/29 コロナ・オミクロン株欧州感染確認
11/19 MLB大谷翔平選手MVP他11冠受賞
11/14 棋士藤井聡太九段 最年少四冠達成
10/26 眞子内親王 小室圭氏と結婚
09/29 岸田文雄氏が第101代新総裁に決定
09/03 菅義偉総理辞任 自民党総裁選実施
08/16 バイデン大統領アフガニスタン撤退
タリバン首都制圧 撤退に賛否
08/05 コロナ感染者2億人・死者数425万人
06/07 笹岡優香プロ 全米女子最年少優勝
04/12 松山英樹プロ マスターズ初優勝
02/17 新型コロナワクチン、国内接種開始
02/01 ミャンマー、クーデター民主派拘束
01/27 コロナ感染者1億人・死者210万人
01/20 米国第46代バイデン新大統領就任 |